Twitterがいよいよダメになりそうな時にBuleskyのウェイトリストから招待コードが到着
Xが「ブロック」機能を削除へ マスク氏「意味がない」(Impress Watch)など、いよいよTwitterはダメになるかなと言う時に3月上旬に申し込んでいたBuleskyのウェイトリストから招待コードが到着しました。約5ヶ月半待ちでした。
| 固定リンク
Xが「ブロック」機能を削除へ マスク氏「意味がない」(Impress Watch)など、いよいよTwitterはダメになるかなと言う時に3月上旬に申し込んでいたBuleskyのウェイトリストから招待コードが到着しました。約5ヶ月半待ちでした。
| 固定リンク
Macbook Proが不調になったので、急遽Apple Silicon「M1」搭載のMacBook Airを購入しました。
新しいiMacもM1搭載で、M1マシンの寿命は意外と長そうという判断です。
購入したのはMGN73J/A、RAM8GB、SSD512GBのタイプです。
RAMを16GBにしようか散々迷ったのですが、RAM8GBで十分という各種レビューを参考にRAM8GBを購入しました。
2020 Apple MacBook Air Apple M1 Chip (13インチ, 8GB RAM, 512GB SSD)
| 固定リンク