レストラン泉屋総本店の『マ・マー スパゲティ』の看板が復活!
約2年ぶりに、所用で秋田県湯沢市の姉妹都市に行って、「釧路の夜」を昼間に撮影しました。
前回訪問でショックだったレストラン「泉屋」(いつのまにか総本店という名称に変わったようです)の「マ・マー スパゲティ」の看板が復活していました。うれしい。
2011年に撮影した写真
2021年に撮影した写真
そして今回2023年に撮影した写真。マ・マー スパゲティの上に日清製粉ウェルナのロゴが付いています。
スパカツが前回訪問から更に100円値上がりして1250円。
イオン釧路店の泉屋に行ってみましたが、こちらは「マ・マー 」の表示は復活していませんでした。残念。
イオン釧路店の泉屋はスパカツが1300円
泉屋「ソロ鳥取店」のスパカツは1280円。
ソロ鳥取店のスパカツ。 180円でソース増しが出来るようになっていたのでソース不足に悩まなくてもよくなりました。久しぶりに食べて美味しさに満足。
釧路空港のレストラン「たんちょう」のスパカツは1400円。
イオンの食料品売り場のスパカツ。
今回、釧路に行って一番驚いたのが「バーガーキング」が出店していました。都会だ。
駅裏のゴーストタウンにある「タッチ」は営業していませんでした。
釧路市に映画館はありませんが、喫茶えいが館がありました。
幣舞橋南のロータリーに広告用の大型ビションが設置されていましたが、宣伝効果はあるのでしょうか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- レストラン泉屋総本店の『マ・マー スパゲティ』の看板が復活!(2023.06.19)
- 『アレグリア 新たなる光』シルク・ドゥ・ソレイユ ”Alegría:In a new light” CIRQUE DU SOLEIL(2023.04.09)
- 2023年3月13日から映画館でのマスク着用は個人の判断に委ねられる事に関する感染リスクを考える(2023.03.10)
- 大館駅前 駅弁屋さん「花善」の『鶏めしカレーチャーハン』(2022.01.24)
- 泉屋から『マ・マー スパゲティ』の看板が消えていてショック(2021.10.03)