« 2020年1月 | トップページ | 2020年4月 »

バリアフリー上映用アプリ『HELLO! MOVIE』 UDCastが対応していないBluetoothイヤホン対応

※2020/03/26追記
2020/03/25にiPhone版のUDCastはバージョンアップしBluetoothイヤホンが使えるようになりました。
(追記ここまで)

映画館で副音声やEPSON MOVERIO スマートグラス BT-300を使った字幕上映を楽しめるバリアフリー上映用アプリと言えばUDCastだったのですが、Bluetoothイヤホンに対応していないため iPhone11などのイヤホン端子(3.5mmステレオミニプラグ)がないスマートフォンでは使い物になりません。
Udcast

続きを読む "バリアフリー上映用アプリ『HELLO! MOVIE』 UDCastが対応していないBluetoothイヤホン対応"

|

花巻の『マルカンビル大食堂』と北上の『大衆演劇と湯どころ まーす北上』で昭和タイムトリップ

花巻の『マルカンビル大食堂』が改修のため約1ヶ月お休みと言う事で、改修前の見納めに行く事にしました。

続きを読む "花巻の『マルカンビル大食堂』と北上の『大衆演劇と湯どころ まーす北上』で昭和タイムトリップ"

|

Fire HD10タブレットを第7世代(2017)から第9世代(2019)に買い換え

格安タブレットはFire HD10タブレット一択という感じなので、タイムセールでFire HD10(2019)が1万円程度で買えると言う事で買い換えました。
Fire HD10(2017)はメルカリで売れたので実質7000円ぐらいで買い換えできました。

続きを読む "Fire HD10タブレットを第7世代(2017)から第9世代(2019)に買い換え"

|

« 2020年1月 | トップページ | 2020年4月 »