« 2001年宇宙の旅 2001: A SPACE ODYSSEY(スタンリー・キューブリック) | トップページ | メイン回線をIIJmioからUQモバイルへ »

爆音上映など大音量上映好きな人は耳鼻科へ行って『純音聴力検査』で8000Hzの聴力検査を受けた方が良いかも

鼻風邪の治りが悪く、耳鼻科へ行って、ちょっと耳がこもった感じに聞こえるんですけどと相談したら、中耳炎かもしれないので、聴力検査と鼓膜の検査をしましょうと言われ『純音聴力検査』をやってきました。
検査の結果、軽い中耳炎にかかったのでしょうという結果でした。

ショックだったのが『純音聴力検査』の結果で

医療法人永寿会 福島病院標準純音聴力検査についてより引用

4000Hzと8000Hzの結果が、同年代の人よりも悪いですね、大音量で音楽聴いたりしてませんか?と言われ、1年に2、3回ロック系のコンサート行ったり、だいたい2ヶ月に1回映画館の爆音上映に行っていますと答えたら、それが原因かもしれないので気をつけて下さいと言われてしまいました(涙)。

ある一定の年齢以上で爆音上映など大音量上映好きな人は定期的に耳鼻科へ行って『純音聴力検査』を受けておいた方が良いかもしれません。防音室を備えた耳鼻科でないと検査が出来ないので『純音聴力検査』が出来るかどうかあらかじめ問い合わせてから行った方が良いでしょう。難聴になってからでは遅いので。

|

« 2001年宇宙の旅 2001: A SPACE ODYSSEY(スタンリー・キューブリック) | トップページ | メイン回線をIIJmioからUQモバイルへ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事