COCO リメンバー・ミー(リー・アンクリッチ/エイドリアン・モリーナ)
OLAF'S FROZEN ADVENTURE アナと雪の女王/家族の思い出(ケヴィン・ディーターズ/スティーヴィー・ワーマーズ=スケルトン)
[2017年米国(アニメーション制作=ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ)/配給=ディズニー/22分/字幕=手書き風フォント黄色縁取り有り]
シネスコスクリーンにビスタサイズピラーボックス上映/DCP 2K DLP 5.1ch/★(1/5)
◆駄作。明らかに後付けで設定考えたのでしょう。ディズニーが日本公開を遅れさせたので季節外れになってしまったので、尚更。本編よりもレンダリングのクオリティーが低くDVD向け短編を無理矢理映画館で上映しなくてもという感じ。
COCO リメンバー・ミー(リー・アンクリッチ/エイドリアン・モリーナ)
[2017年米国(アニメーション制作=ピクサー・アニメーション・スタジオ)/配給=ディズニー/1時間45分/字幕=手書き風フォント黄色縁取り有り]
シネスコ/DCP 2K DLP 5.1ch/★★★★(4/5)
◆ミュージカルとまではいかないのですが、歌が多い音楽物の映画ですので、オリジナルの音声で字幕版で見たかったので、遠征して字幕版で見ました。
公開日に字幕版が上映されるのは札幌・仙台都市圏・東京圏・金沢・名古屋・豊橋・京都・大阪・神戸・橿原・福岡・沖縄県中頭郡北中城村の12地区の一部上映館のみという有様。
結論として字幕版で見て正解でした。面白かった。映画終わってからサントラを聞いたのですが、やはり吹替版の歌は訳詞に無理があるのと、感情のパフォーマンスがオリジナル版よりも低いというのがはっきりと分かってしまいます。
日本では3D版の公開が無いのが悲しい。3D映えするシーンが多い映画でしたので3Dで見ていたら、満足度5つ星だったのになぁ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2024年の日本の映画入場者数は東日本大震災があった2011年を下回る見込み(2025.01.15)
- 2024年の日本の映画興行収入・動員ともに前年度割れに(2024.12.17)
- 映画『侍タイムスリッパー』秋田県ではイオンシネマ大曲で11月8日から上映!!(2024.10.30)
- 映画「ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ」IMAX版のマニアックな話(2024.10.19)
- ドルビーシネマの3倍の最高輝度の映画館『HDR by Barco』海外では既に導入中のシネコンあり(2024.10.12)