花筐/HANAGATAMI(大林宣彦)
[2017年唐津映画製作委員会・PSC・文化庁文化芸術振興費補助金2000万円/配給=新日本映画社/2時間49分]
シネスコスクリーンにビスタサイズピラーボックス上映/DCP 2K DLP/★★★★(4/5)
◆あー、暗いシーンが多いのでスクリーンサイズを調整しないでシネスコスクリーンにビスタサイズピラーボックス上映する映画館で見て失敗しました。この映画はビスタサイズのスクリーンで見ないともったいない。
原作(花筐 檀一雄)未読で見ました。『この空の花 長岡花火物語』『野のなななのか』に続く戦争三部作と言いつつも、『花筐』が最も戦争から近くて遠く映画らしい映画でした。
冒頭シーンからグリーンバック撮影の合成の嵐というアヴァンギャルドすぎる映画で、とんでもねぇと見ていて何回も圧倒されてしまいました。
オフィシャルサイト:http://hanagatami-movie.jp/
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター』をIMAXレーザーとドルビーシネマで見比べたかった。(2023.02.23)
- 『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』をIMAXレーザーとドルビーシネマで見比べた(2022.12.25)
- 映画『RRR』のサントラが日本のAppleMusicにないので(2022.11.28)
- 額縁上映となる可能性が高い日本アニメ映画のIMAX上映はオススメできない(2022.10.06)
- 『秒速5センチメートル』IMAXレーザー版を観に行ったら額縁上映でガッカリ(2022.10.02)