« 映画『この世界の片隅に』iTunesストアで買い切り配信開始、UDCastによる副音声(音声解説)も使用可能 | トップページ | SAMSUNGのスマートフォン『Galaxy S8・S8+』はまともに日本語の縦書き表示が出来ない »

フリーWi-Fiスポットのセキュリティ対策にVPNアプリ導入

格安SIMを導入すると、容量節約のためにフリーWi-Fiスポットのお世話になることが多いのですが、たいていのフリーWi-Fiスポットは暗号化されていません。
そこでセキュリティ対策のためにVPNアプリを導入しました。

iPhone用のセキュリティ対策VPNソフトで有名なセキュリティ会社が作っているアプリは、Norton WiFi Privacy VPN AppF-Secure Freedome VPN Appでしょうか。
どちらも無料で試用ができ、有料ライセンスを購入する方式です。使用料金はどちらも1年間3600円。

どちらにしようかと迷いましたがNorton WiFi Privacy VPN Appは1年間3600円で1台しか使えないのに対し、F-Secure Freedome VPN Appは1年間3600円で同じApple IDで使用しているiOS端末であれば何台でも使えるようです。iPhoneとiPad2台で使用したい私はF-Secure Freedome VPNにしました。


導入すると左上の無線LANのマークの隣に[VPN]表示が付きます。
心配していたVPN経由になることでのスピード低下は若干ありますが、気にならないレベルでした。

海外でのアクセス用に仮想ロケーションも選択できます。

後で調べたらノートン WiFi プライバシーはパッケージ版も売っているようです。

ノートン WiFi プライバシー (最新) | 3年 3台版 | Win/Mac/iOS/Android対応
シマンテック (2017-03-16)
売り上げランキング: 5,795

|

« 映画『この世界の片隅に』iTunesストアで買い切り配信開始、UDCastによる副音声(音声解説)も使用可能 | トップページ | SAMSUNGのスマートフォン『Galaxy S8・S8+』はまともに日本語の縦書き表示が出来ない »

iPhone・iPad・Android」カテゴリの記事