« 「写ルンです」30周年 | トップページ | コンビニ限定ヤクルト »

エイケン版『ぼのぼの』

というわけで、フジテレビが見れない田舎なので、「エイケン版ぼのぼの」をフジテレビオンデマンドで見ました。

原作通りのエピソードを放送しているのですが、面白くないというか、ぼのぼのの原作読んでいない人が見て面白いのかと心配になる出来でした。

ぼのぼのの声も当時のグループタック社長(音響監督)の田代敦巳さんがキャスティングした映画版の藤田淑子さん、前のテレビアニメ版(グループタック版)の渡辺久美子さんが素晴らしかっただけに、もっと声質を近い人を選べば良かったのにと思ってしまいました。アライグマ君は良いです。シマリス君は前のテレビアニメ版の吉田古奈美さんがはっちゃけすぎていた演技をしていただけに、雄賀多あやさんは大人しすぎる感じですね。シマリス君の声は自分がカワイイのを自覚している声なんですよ。
主題歌もグループタック版の須賀響子さんの「近道したい」「LOVE, TWO LOVE」が素晴らしすぎたので勝てないでしょう。

グループタック版のように原作とは違うストーリー展開にした方が良かったのではないでしょうか。

|

« 「写ルンです」30周年 | トップページ | コンビニ限定ヤクルト »

アニメ・コミック」カテゴリの記事