『男はつらいよ』に登場するオートバイサーカス
『見逃すと一生の後悔!! ワールドオートバイサーカスを見てきた』という記事を書いていたら、寅さんに出ていましたよと教えてもらいましたので、ようやくレンタルDVDで見ました。
男はつらいよ
夜霧にむせぶ寅次郎
(監督:山田洋次)
[1984年 松竹/シネスコ/1時間44分]
◆この歳になるまで映画館でもテレビでもまとも通して「男はつらいよ」シリーズを見たことがなかった私ですが、あまり笑えるシーンが無く暗い話だなぁという感じでした。
オートバイサーカスについては設営から撤収まで風景が納められていますので、当時のオートバイサーカスの様子を知るために見て損はありません。
HDリマスター版DVD(DB-8533)は日本語字幕・英語字幕・音声ガイド付き。映像特典に貴重なスチール写真が収録されていますのでお見逃し無く。
<撮影当時の北海道(道東)は知らないのですが、現代と比較して気付いた点>
・オープニングタイトルの岩手のローカル線が気動車3両編成!(現代は1両編成)
・キグレオートバイサーカスのクレジット
・PANAVISIONが縦書き
・協力「北海道観光誘致宣伝協議会」って今もあるのかな
・協力にロケ地自治体の他に「東亜国内航空」
・釧路駅前には今はもう無い『東京へ直行 DC-9 JET TDA』の東亜国内航空の看板、釧路東急インは2015年4月26日に「ホテルクラウンヒルズ釧路」へ名称変更
・釧路駅コインロッカー(当時200円)が地下釧路ステーションデパートへ続く階段に設置されているが、今は地下釧路ステーションデパートは無く、階段も閉鎖されている
・今ではシャッター通りの釧路駅前が賑わっている
・ボウリングの看板(○○ボウル)が映っている。このボウリング場があったのが釧路スガイ。地下に3館の映画館「シネマアポロン、テアトルスガイ、テアトロポニー」があった。釧路スガイは2001年閉鎖。釧路スガイビルは2015年取り壊し。
・この頃は北洋相互銀行
・幣舞橋が改装前のもの
・「景気悪いね どこ行っても」「全くだなァ」
・茶内駅に駅長がいて、腕木式信号機がある。今は無人駅で塗り替えられてしまって、ルパン三世のキャラ看板が置かれて映画撮影当時の感じがない。
・根室本線の気動車が2両編成(現代は1両編成)
・「ねむろ新緑まつり(ときわ台公園)」は現代では開催されていないらしい
・「ねむろ新緑まつり」で『キグレオートバイサーカス(現ワールドオートバイサーカス)』が開催されている
・この頃のオートバイサーカスは屋根が無い?それとも撮影の光量を稼ぐために、あえて屋根をつけなかった?
・オートバイサーカスの樽の解体風景も入っている。
・釧路空港は旧ターミナルビル。東亜国内航空のDC-9
・廃線となった標津線の計根別駅が登場
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『モアナと伝説の海2』画面がユニビジウム(2.00:1)サイズでシネスコスクリーンでは額縁上映の可能性あり(2024.08.12)
- 2024年7月期の映画興行収入も約24%減少の前年比76%(2024.08.10)
- 2024年上半期の映画興行収入は約12%減少の前年比88.1%(2024.07.11)
- 2024年の映画興行収入は前年度割れ確実な情勢に(2024.06.16)
- A FILM BY CHRISTOPHER NOLAN 『OPPENHEIMER』(2024.04.01)