映画『楽園追放 Expelled from Paradise』映画館公開初日よりiTunesストアでレンタル開始
本日公開のアニメーション映画『楽園追放 Expelled from Paradise 』のiTunesレンタルが、何と映画館公開初日の本日11月15日から始まったそうです。
お値段はレンタル(再生開始から48時間の間であれば何度でも見れます)のみで、HD版1300円、標準画質(SD)版が1000円です。
(12月10日追記)
楽園追放 Expelled from Paradise[Blu-ray]が発売となったため、iTunesストアでレンタルはHD版500円、標準画質(SD)版が400円と値下げされました。
(追記ここまで)
映画館で1回だけ観て1800円(レイトショーなら1300〜1400円)か、iTunesストアレンタルで3〜4回見るか迷うところですね。
そもそも地方では公開館が無いという問題がありますが・・・
(追記)
結局、映画館で観てきました(笑)
『楽園追放 Expelled from Paradise』
(監督:水島精二)
[2014年東映アニメーション・木下グループ(アニメーション制作=グラフィニカ)/配給=ティジョイ/1時間44分]
ビスタ/DLPシネマ上映/5.1ch/★★★★(4/5)
◆面白かった。こういうSF映画好きです。主演が釘宮理恵さんなのはこういう理由かと納得のストーリー展開でした。2004年のAPPLESEEDから始まった日本の長編アニメCG映画も、楽園追放レベルまで来ると、あまり違和感なく観る事が出来ますね。ところどころレンダリングのリソースが足りないシーンがあって予算的に見せたいシーンにつぎ込んだ感じがあります。
これが限定上映なんてもったいない。重低音を多く使っていますので、自宅にホームシアターシステムが無い人は映画館で観た方が良いです。これ全国100館規模で上映出来たら日本のアニメーション業界も良くなるのに・・・
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2024年の日本の映画入場者数は東日本大震災があった2011年を下回る見込み(2025.01.15)
- 2024年の日本の映画興行収入・動員ともに前年度割れに(2024.12.17)
- 映画『侍タイムスリッパー』秋田県ではイオンシネマ大曲で11月8日から上映!!(2024.10.30)
- 映画「ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ」IMAX版のマニアックな話(2024.10.19)
- ドルビーシネマの3倍の最高輝度の映画館『HDR by Barco』海外では既に導入中のシネコンあり(2024.10.12)