カレーと言えばインデアン
帯広市でカレーと言えばインデアンと言うほど、インデアンです。
インデアンがあるのでカレーハウスCoCo壱番屋が帯広市にはありません。
圧倒的なコストパフォーマンス。辛口の選択の種類が凄い。
辛さが足りない人向けにホットオイルも完備
カツカレーを頼む時に、インデアンカツと頼むと通っぽいです。(普通にカツカレーを頼むとインデアンルーではなくベーシックルーになります)。
と、いいつつも私のおすすめは野菜カツです。
大阪のインデアンカレーを食べようかと思ったら、場所が分からず、適当に大阪駅前第2ビルの欧風亭というカレー屋で食べました。 甘さの後に辛さが来るタイプのカレーです。
難波のインデアンカレー(南店)に行きました。
インデアンカレー750円
感想としては帯広のコストパフォーマンスと比べると、ちょっと高いかなという感じでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 大館駅前 駅弁屋さん「花善」の『鶏めしチャーハン』(2017.02.26)
- マイナス4℃のアイスコールド コカ・コーラを試す(2016.08.11)
- コンビニ限定ヤクルト(2016.04.10)
- カレーと言えばインデアン(2014.10.11)