« 感想『GOODNIGHT GOLDILOCKS』 | トップページ | 長寿日本一のプラネタリウム »

『ありがとう45周年!みんなのサザエさん展』に行く

『ありがとう45周年!みんなのサザエさん展』に行って来ました。


会場は「札幌そごう」エスタ。11階は屋上だったはずです。


「札幌そごう」時代を調べたら、『R 屋上 ■イベント・ステージ ■プラニスホール』となっていたそうです。


前売りを購入したかったのですが、スケジュールの関係で行けるかどうか分からなかったため当日券購入。何と15000番という切りのいい数字でした。


会場内は撮影禁止ということで残念!

おそらく、全国で展示内容は共通で会場の広さに応じて展示物があったりなかったりするのだろうと推測しますが、プラニスホールは狭いです。
北海道会場でしか見る事が出来ない展示物としては、オープニング曲の北海道ご当地バージョンを流していました。1980年夏とか、1989年夏とかにサザエさんが来ていたらしいです。驚いたのが、昔は製作クレジットに「フジテレビ」の名前がなく、広告代理店の「宣弘社」が表示されていたところですね。

展示内容は、もうちょっと展示物があると良かったのですが、それなりにまとまっていて、サザエさんファンなら満足です。浜さん一家や三平さんの事にも触れられていました。
セキスイハイムが作ったサザエさんの家のデザインをした人はサザエさんの事が分かってない・・・

おやつを取ると、波平さんがバカモンと言うコーナーや、神社に参拝すると磯野藻屑源素太皆が、そなたは○○(サザエさん一家のキャラクター)じゃと占ってくれるコーナーが面白かったですね。ちなみに私は、サザエさんだと言われました(笑)。
じゃんけんおみくじ(300円)やプリクラ(500円)などもあるので、これから巡回する会場で見に行く予定の方は小銭の用意をして行きましょう。


スーパーへ行ったら、北海道のソウルフードのひとつと言われている、油揚げめんのS&Bホンコンやきそばの生麺タイプが売られていて驚きました。

|

« 感想『GOODNIGHT GOLDILOCKS』 | トップページ | 長寿日本一のプラネタリウム »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事