蠍座(北海道札幌市北区)
55席/35mmフィルム上映/ドルビーステレオ
ビデオプロジェクター(ブルーレイ)上映対応
入口の看板
どんどん階段を降りて行きます
チラシ置き場に到着
蠍座はオフィシャルサイトがありません。『蠍座通信』のみが公式メディアです。
北海道唯一の名画座です。料金が1本800円。2本まとめて見る場合は1200円(1本当たり600円)。3本まとめて見る場合は1700円(1本当たり566.66円)という安さです。
整理番号順の入場です。チケットを購入するとプラスチック製の整理番号札がもらえます。
更に半年の間に5回見ると招待券が貰えるという、どこで儲けているのだろうと思うほどのサービスの良さ。
ミニシアターっぽいスクリーン。土曜日の昼間ということもあり満席でした。
パナソニックと表示されているのは予告がビデオプロジェクター上映のため。本編はフィルム上映でした。
座席
スクリーン下にメインスピーカーが設置されています。
サラウンドスピーカー
[2012.3.24 ゴーストライター]
※2014年12月30日 閉館
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『侍タイムスリッパー』東北の県庁所在地で唯一上映されなかった秋田市で遂に上映(2025.03.21)
- 2024年の日本の映画入場者数は東日本大震災があった2011年を下回る1億4444万人(2025.01.30)
- 2024年の日本の映画入場者数は東日本大震災があった2011年を下回る見込み(2025.01.15)
- 2024年の日本の映画興行収入・動員ともに前年度割れに(2024.12.17)
- 映画『侍タイムスリッパー』秋田県ではイオンシネマ大曲で11月8日から上映!!(2024.10.30)