なにもない映画館
主要記事は『
なにもない映画館(LaCoocan)[→Click]
』へ。©1999-2025 なにもない映画館
« 2011年11月
|
トップページ
|
2012年3月 »
帯広のミニシアターへ行く
続きを読む "帯広のミニシアターへ行く"
日付 2012.02.19
日記・コラム・つぶやき
|
固定リンク
« 2011年11月
|
トップページ
|
2012年3月 »
最近の記事
2024年の日本の映画入場者数は東日本大震災があった2011年を下回る見込み
2024年の日本の映画興行収入・動員ともに前年度割れに
バイノーラル立体音響は凄いが映画のサラウンドは再現出来ない「鹿島建設 OPSODIS1」(店頭デモ機)レビュー
映画『侍タイムスリッパー』秋田県ではイオンシネマ大曲で11月8日から上映!!
映画「ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ」IMAX版のマニアックな話
ドルビーシネマの3倍の最高輝度の映画館『HDR by Barco』海外では既に導入中のシネコンあり
映画「ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ」イオンシネマ等では額縁上映となる上映館あり。事前に電話確認を
9月27日公開の映画『サウンド・オブ・フリーダム』前代未聞のムビチケ当日券無料鑑賞キャンペーン実施中
映画のパンフレットの電子書籍化を進めてほしい
『モアナと伝説の海2』画面がユニビジウム(2.00:1)サイズでシネスコスクリーンでは額縁上映の可能性あり
バックナンバー
月別バックナンバー
なにもない映画館(LaCoocan)
AD
灰羽連盟 Blu-ray BOX
灰羽連盟 DVD_SET
※トラックバックについて
こちらの記事にリンク(記事の引用)していないトラックバックはやめて下さい。トラックバックは承認制です。
※問い合わせなどは
こちら
へお願いします
※
プライバシーポリシー