P-oneカード改悪に備えたクレジットカード見直し
P-oneカードまた改悪きたーに書いたとおり、P-oneカード青のポイント制度が改悪というか実質廃止になるのでクレジットカードの見直しを行うことにしました。
前の記事で検討した『SBIカード』は還元率は良いのですが相当集中して決済しないとメリットが無いので止め。『漢方スタイルクラブカード』も年会費を考えると、あまり得にならないので止め。
結局、年会費無料の楽天カードにしました。まあ、入会キャンペーンで8500ポイント貰えるのが魅力だったのですが。
これからのクレジットカード運用スタイルは
メイン P-oneカードブルー(Master) …… 月間15万円まで(請求時1%引き)
サブ ビックカメラSuicaカード(JCB/VISA) …… JR東日本・Suicaチャージ(1.5%還元)/Edyチャージ(1%還元)用
サブ 楽天カード(VISA) …… 楽天市場・P-oneカードで月間15万円を越えた時用(1%還元)
ということに決定しました。やはり節約するためには年会費無料で高還元率のカードを使うのがコツですね。
ただ、問題なのが楽天カードで付く楽天スーパーポイントの使い道ですね。楽天ブックスがamazon.co.jpと比較するとダメすぎるので利用したくないのですが、期間限定ポイントがあるので楽天ブックスを利用しないとポイント消費できないのです。
私が楽天ブックスを利用したくない理由は2つあって
1.配送がとにかく遅い
amazon.co.jpであれば、注文した翌日には発送手続きが終わって、注文した翌々日に届くのですが、楽天ブックスの場合は経験上在庫有りの商品を注文しても早くて3日後の発送手続きで、注文した4日後に届くことになります。
2.予約商品が発売日に届かないどころか発売日から1週間以上放置されて発送される気配が無い
12月11日に12月24日発売の劇場版こわれかけのオルゴール [Blu-ray]を注文したのですが、1月3日17:00現在発送される気配がありません。確かに楽天ブックスの劇場版 こわれかけのオルゴール【Blu-rayDisc Video】のページには『本商品12/2以降にご購入のお客様は発売日以降のお届けとなります』と書いてあるのですが、まあ2〜3日の遅れだと思いますよね。普通。
年末年始の休みを考慮しても発売日から1週間以上放置というのは・・・
↓1月3日17:00現在のキャプチャ画像
ただポイント消費の為に不要不急な物を買うのもアレですし、楽天カードを使う以上は配送が遅い楽天ブックスとつきあってゆかないといけないのでしょうねぇ。
普通に本を買うのであれば、3000円以上注文で300円引きクーポンキャンペーンをしょっちゅう行っていて配送が早いオンライン書店ビーケーワン、ビーケーワンに在庫が無い時はamazon.co.jpというのがおすすめです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- レストラン泉屋総本店の『マ・マー スパゲティ』の看板が復活!(2023.06.19)
- 『アレグリア 新たなる光』シルク・ドゥ・ソレイユ ”Alegría:In a new light” CIRQUE DU SOLEIL(2023.04.09)
- 2023年3月13日から映画館でのマスク着用は個人の判断に委ねられる事に関する感染リスクを考える(2023.03.10)
- 大館駅前 駅弁屋さん「花善」の『鶏めしカレーチャーハン』(2022.01.24)
- 泉屋から『マ・マー スパゲティ』の看板が消えていてショック(2021.10.03)