« 口内炎が喉に出来た | トップページ | 感想『FictionJunction/Yuki Kajiura LIVE vol.#6』 »

MacBook(MB467J/A)からMacBook Pro(MC375J/A)へ買い替え

APPLE MacBook Pro 2.66GHz 13.3インチ MC375J/A

MacBookアルミニウム(MB467J/A)を2008年11月に購入してから1年半が経過し、もうそろそろ買い替えどきということでMacBook Pro13インチ(MC375J/A)に買い替えました。正直Intel Core i5搭載マシン待ちでしたが今回のモデルチェンジでも13インチはCore2 Duoのままということで迷いましたが、今回のタイミング逃したら次期モデルチェンジがいつになるか分からないので思い切って買い替えました。
ちなみに私はAppleCare Protection Planには入らずに保証期間の1年周期ぐらいで出た新機種に買い替えることにしています。そうすると中古で比較的高く売れますしね。

今回はApple Storeの通信販売で購入しました。Apple Storeで買うときはこのページを通してから買うと割引で購入することができます。本体価格6%引きの130,472円にカスタマイズで割引になったiWork5,453円を付けて135,925円になりました。
カスタマイズすると、日本からの出荷ではなく中国の上海の出荷になるんですね。クロネコの荷物追跡で上海支店と出たときは驚きました。届くまでに国際宅急便なので出荷から4日かかりました。

到着して1日がかりでMacBook(MB467J/A)からUSB接続ハードディスクにデータをコピーし、さらにUSB接続ハードディスクからMacBook Pro13インチ(MC375J/A)へデータをコピーしました。
使ってみた感想ですが、Core2 Duoの2.4GHzから2.66GHzへの変更ですが正直、体感スピードは変わらないですね。それよりもメモリーが2GBから4GBに変わったことの方が大きいですね。Firefoxでウィンドウとタブを大量に開いてもスピードが落ちなくなりました。今まではスピードが落ちる度に再起動させていたのですが、その必要が無くなりました。

|

« 口内炎が喉に出来た | トップページ | 感想『FictionJunction/Yuki Kajiura LIVE vol.#6』 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MacBook(MB467J/A)からMacBook Pro(MC375J/A)へ買い替え:

« 口内炎が喉に出来た | トップページ | 感想『FictionJunction/Yuki Kajiura LIVE vol.#6』 »