iPad欲しい
以前から噂になっていたアップルのタブレットPCが発表になりましたね。
米Apple、「iPad」に関するプレスイベントを開催 (AV Watch)
iPadの詳細をハンズオンイベントでチェック (AV Watch)
でかくなったiPhoneといった感じですが、いいですね。インターネット端末として良くできています。今日から発売だったら思わずApple Storeで注文してしまう程です。
欲を言えば、やはりブラウザでFlash対応させて欲しかった。Flash対応だったら完璧だったのに・・・
あと、買うなら3Gモデルと思っていたのですが、SIMロックフリーとのことでWILLCOM CORE 3GのSIMが使えたら費用が浮くぞと思っていたら使えない模様です。
「iPad」から夢想する“次期iPhone”の姿(ITmedia)より引用AppleのCEO、スティーブ・ジョブズ氏は発表会で「(iPadは)GSM micro SIMを採用した。SIMロックをしない状態で販売する」と発言した。GSM micro SIMとは、小型のSIMの規格で、日本国内で一般的に使われているSIMよりも一回り小さいのだ。つまり、日本のキャリアが提供している既存のSIMは物理的に使えない。
となると、iPad専用のSIMを入手する必要があり、アップルストアなどから購入できる可能性は低い。iPhone 3GSと同様、ソフトバンクモバイルから、専用の料金プラン付きで提供されると予想するのが順当だろうか。
もちろん発売までにはまだ時間があるので、ドコモから出る、あるいはイー・モバイルが協力する、といったシナリオも考え得る。
3G版がどこのキャリアから発売されるかは分かりませんが、月額通信料を5000円以下に抑えてほしいところです。でも発売まで3ヶ月以上かかるということで、そこまで物欲が持つかどうか微妙な感じ・・・
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- iPhone(iOS17.0.3)のテザリングでFTPが使えなくて困った(2023.10.17)
- Twitterがいよいよダメになりそうな時にBuleskyのウェイトリストから招待コードが到着(2023.08.20)
- Apple Silicon「M1」搭載のMacBook Airを購入(2021.05.28)
- 2019年3月19日(火)より携帯電話(フィーチャーフォン)での閲覧ができなくなります(2019.03.09)
- パソコン壊れた(2017.10.22)