« 感想 Livespire『すべての風景の中にあなたがいます』 | トップページ | 遊佐未森コンサート「銀河手帖 <trio style>」 »

感想 Livespire『光の帝国』

(舞台脚本・演出:成井豊+真柴あずき/映像監督:小林啓一)
[2009年ネビュラプロジェクト・ソニー/1時間16分]

1回目=2009年8月2日/丸の内TOEI2/16:9/DLPシネマ(2K)上映(5.1ch)/★★★★
2回目=2010年1月22日/WMC名取エアリ6/16:9/DLPシネマ(2K)上映(5.1ch)/★★★★★
演劇集団キャラメルボックスが2009年春に上演した作品をHD収録。デジタルシネマ上映
◆舞台のチケットが取れなかったので見逃していた作品がLivespireで映画館上映されるということで観に行ってきました。舞台のチケットは4000円のところ1000円で観ることができるのでお買い得です。
同時上映されていた『すべての風景の中にあなたがいます』と2本観て2000円というところで、『すべての風景の中にあなたがいます』→『光の帝国』の順番で観ました。
感想は、まあまあ面白かったのですが、前に観た『すべての風景の中にあなたがいます』が面白すぎたためにちょっと見劣りしてしまいました。
これは原作の恩田陸さんの小説のアイデアが良いのだろうなぁと原作を読みたくなってしまいました。

オフィシャルサイト:http://www.livespire.jp/half-time-theater/
オフィシャルサイト:http://www.caramelbox.com/livespire/

|

« 感想 Livespire『すべての風景の中にあなたがいます』 | トップページ | 遊佐未森コンサート「銀河手帖 <trio style>」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

演劇」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 感想 Livespire『光の帝国』:

« 感想 Livespire『すべての風景の中にあなたがいます』 | トップページ | 遊佐未森コンサート「銀河手帖 <trio style>」 »