デジタルリマスター版なのにハイビジョン放送ではない
金曜ロードショーで「風の谷のナウシカ」デジタルリマスター版放映ということで、冒頭シーンを見てみたら、画面の上下左右が黒い枠で覆われている、いわゆる『超額縁』放送でした。
DVDはハイビジョンマスターを元に作られてるはずなのに、ハイビジョン放送ではないのは何故?
ハイビジョンで無いならDVD観た方が綺麗ということで、見るのを止めました。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター』をIMAXレーザーとドルビーシネマで見比べたかった。(2023.02.23)
- 『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』をIMAXレーザーとドルビーシネマで見比べた(2022.12.25)
- 映画『RRR』のサントラが日本のAppleMusicにないので(2022.11.28)
- 額縁上映となる可能性が高い日本アニメ映画のIMAX上映はオススメできない(2022.10.06)
- 『秒速5センチメートル』IMAXレーザー版を観に行ったら額縁上映でガッカリ(2022.10.02)