久しぶりに横浜
演劇を観るために、日帰りで横浜へ。まともに横浜駅の周辺を歩くのって何年ぶりだろう・・・
西口を歩いてみたら、人通りが減っているような感じがしました。みなとみらい地区の開発が進んで人の流れが変わったのでしょうか・・・
家電販売店ALiC日進がドンキホーテに改装中なのには驚きました。その前はヨドバシになっていたと噂は聞いていましたが、なんとなく違和感がありますね
2006年5月末で相鉄ムービルが閉館だそうです。ここでDOLBY SRがまだ珍しかった頃に「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」観たんだよなぁ。しみじみ。設備が老朽化してるでしょうから最新鋭のシネコンに人が流れて閉館という流れでしょうね。
そして東口へ、丸井がオープンしてから初めて東口へ行きました。と、いっても通り過ぎただけですが東口から歩いて10分ぐらいの目的地、横浜BLITZへ。いやー、横浜博から空き地だった所に建物が建ってる、という感じですね。
演劇集団キャラメルボックス『クロノス』の大千秋楽、2回目の鑑賞です。どうしても、もう1回観たかったので無理して見に来てしまいました。
ライブハウスの横浜BLITZということで、JBLのラインアレイスピーカーがそのまま使われていましたので音が良かったです。ただ音が良すぎて効果音がいまいちでした、もうちょっと効果音の質を上げないと良いスピーカーを使う意味が無いですね。
2回目なのにボロボロに泣いてしまいました。DVDが出たら買うぞ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- レストラン泉屋総本店の『マ・マー スパゲティ』の看板が復活!(2023.06.19)
- 『アレグリア 新たなる光』シルク・ドゥ・ソレイユ ”Alegría:In a new light” CIRQUE DU SOLEIL(2023.04.09)
- 2023年3月13日から映画館でのマスク着用は個人の判断に委ねられる事に関する感染リスクを考える(2023.03.10)
- 大館駅前 駅弁屋さん「花善」の『鶏めしカレーチャーハン』(2022.01.24)
- 泉屋から『マ・マー スパゲティ』の看板が消えていてショック(2021.10.03)
「演劇」カテゴリの記事
- 演劇『あしたあなたあいたい』(配信)(2023.06.01)
- 演劇『クロノス・ビキンズ』(2023.05.21)
- プリエール創立20周年記念公演『世襲戦隊カゾクマン』(演劇)(2022.11.06)
- ミュージカル『CITY HUNTER』-盗まれたXYZ-(ライブ配信)(2021.09.13)
- 新感線☆RS『メタルマクベス』disc1(ライブビューイング)(2018.08.10)