« WX310Kでココログ投稿できる!! | トップページ | 演劇『クロノス』 »

WX310KでWebメールを使う

あたりまえといえば当たり前なのですが、WX310Kで問題なくWebメールを読むことが出来ます。
前機種AH-K3001Vより処理速度が速くなったので少し楽にメールを読むことが出来るようになりました。
参考までにWX310Kのスクリーンショットを掲載しておきます。私のデジカメの撮影方法が悪いので上手く撮影できませんでした。多少、見苦しいと思います。すみません。実機の画面は綺麗です。

NIFTYのWebメール
nif-m1
△ログイン時のパスワード入力画面
nif-m2
△ログイン画面
nif-m3
△メール一覧画面(30%縮小)

Gmail
g-m1
△トップ画面
g-m2
△メール一覧画面
英語表示ですが、問題なく使えます。

|

« WX310Kでココログ投稿できる!! | トップページ | 演劇『クロノス』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WX310KでWebメールを使う:

« WX310Kでココログ投稿できる!! | トップページ | 演劇『クロノス』 »