WX310KでWebメールを使う
あたりまえといえば当たり前なのですが、WX310Kで問題なくWebメールを読むことが出来ます。
前機種AH-K3001Vより処理速度が速くなったので少し楽にメールを読むことが出来るようになりました。
参考までにWX310Kのスクリーンショットを掲載しておきます。私のデジカメの撮影方法が悪いので上手く撮影できませんでした。多少、見苦しいと思います。すみません。実機の画面は綺麗です。
NIFTYのWebメール
△ログイン時のパスワード入力画面
△ログイン画面
△メール一覧画面(30%縮小)
Gmail
△トップ画面
△メール一覧画面
英語表示ですが、問題なく使えます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「鈴木敏夫とジブリ展」横須賀美術館へ行く(2024.05.22)
- すたみな太郎 横手店が閉店するので初めてのすたみな太郎に行く(2024.05.21)
- 地上最大のショウ『リングリング・ブラザーズ・アンド・バーナム・アンド・ベイリー・サーカス』が動物なしで復活!(2023.10.25)
- 木下大サーカスへ行く(2023.09.24)
- レストラン泉屋総本店の『マ・マー スパゲティ』の看板が復活!(2023.06.19)
コメント