« 2004年12月 | トップページ | 2005年2月 »

演劇『ツカエナイト』

下北沢の本多劇場に「TEAM 発砲・B・ZIN」の「ツカエナイト」を観に行きました。
いやー、面白かった。最近の「TEAM 発砲・B・ZIN」の芝居では一番面白かった。
武藤さんが主役でカーテンコールの挨拶がまた面白すぎます。あと、ゲストの小手伸也さんの怪しげな感じが良かったです。
きだつよしさんが声の出演のみで、実際に出演しないのは残念でしたが内藤さんが凄すぎたので良かったかな。
大阪公演はかなり空いてるらしいので、もう一度見たいところですが、暇もお金も無いので難しいですね。

|

Mac miniとiPod shuffle欲しい

寝ている間にMac World Expo 2005(サンフランシスコ)が開催されて、噂通りMac miniとiPod shuffleの発表があったようです。
99ドルからのiPod、「iPod shuffle」発表(ITmedia)

Mac mini(Appleオフィシャル)
iPod shuffle(Appleオフィシャル)

どちらも今すぐ欲しいのですがMac miniに関しては、MacOS X v10.4(Tiger)がインストールされるようになってから買うかな。OSのアップグレードに1万5千円も払うのはつらいです。
iPod shuffleは、USBメモリ代わりにも使えるので今日にでも購入したいのですが、最初は品薄で店頭購入は難しそうですね。

Apple iPod shuffle 512MB M9724J/A
アップルコンピュータ (2005/01/15)
近日発売 予約受付中

Apple Mac mini (1.25GHz, 40G, 256, Combo, 56k, E) [M9686J/A]
アップルコンピュータ (2005/01/29)
近日発売 予約受付中

| | コメント (0) | トラックバック (0)

石巻駅と石ノ森萬画館

石巻の岡田劇場へ遠征に行くときJR仙石線で石巻駅まで行ったのですが。石巻は漫画で町おこしをしているようで、駅舎が石ノ森章太郎のサイボーグ009のキャラクターだらけで驚きました。
ishinomaki-1
石ノ森章太郎さんは石巻近郊(正確には宮城県登米郡中田町石森字町)の出身だそうで、石ノ森萬画館という博物館まであります。
その石ノ森萬画館までの道がマンガロードと名付けられていて、あちこちにマンガキャラクターの像やベンチや有名な漫画家のサインが飾ってありました。
ishinomaki-2
駅から約1kmの道のりを歩いて行くと石ノ森萬画館があります。
ishinomaki-3
受付のお姉さんがサイボーグ009の003のキャラクターのコスチュームを着ていました。
ishinomaki-4
時間が無かったので、ほとんど館内を見る暇がなかったのですが、館内の喫茶室には「黄レンジャーのカレー」とか「赤レンジャーのミートソース」などのメニューがありました。
次に来ることがあれば、じっくり館内を見たいのですが仙台から石巻は遠いです。

オフィシャルサイト:http://www.mangattan.net/

| | コメント (5) | トラックバック (0)

石巻岡田劇場


石巻岡田劇場
312席/[SCOPE]/DOLBY
宮城県石巻市にある映画館です。オカダプランニングという会社が運営しています。歴史のある映画館で木造建築です。
JR石巻駅から行くときは「石ノ森萬画館」の案内に沿って歩いてゆきましょう。

昔は岡田座という名称だったそうで、ゆかりのある有名人の看板がありました。漫画家の石ノ森章太郎さんも、ここで映画を見たそうです。


上映時間表


シネマカードダスを入手するとお得です


場内は昭和40年代の映画館の雰囲気そのままといった感じです。映写窓がスクリーン向かって右奥にありますので、右よりの座席に座った方が見やすいです。


昔ながらの座席ですが、改造してドリンクホルダーが取り付けてありました


ステージ上にはALTECのスピーカーが2台設置されています。音響はアナログですが良好に鳴っていました。
シネコンにはいつでも行くことができますが、こういう昔ながらの映画館は、いつ無くなってしまうか(改築されてしまうか)分かりませんので、昔ながらの映画館ファンの方、昭和時代の映画館の雰囲気を味わいたい方は早めに体験しておきましょう。

[2005.1.10 ハウルの動く城]

| | コメント (1) | トラックバック (1)

JALカードSuica到着

jal-suica
12月1日に申し込みしたJALカードSuicaが今日、到着しました。郵便で来るかと思っていたら佐川急便で来たので驚きました。
JAL-JCBカードを使ってきたのですが新しくVIEWカードに申し込むよりはJALカードSuicaを作った方が財布が厚くならなくて良いですね。JALカードSuicaでもJCBカードの映画館割引は問題なく使えますし。
JALカードSuicaはエンボスレス(凹凸がない)カードですので慣れるまでは違和感がありそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2004年12月 | トップページ | 2005年2月 »