災害に強い(かもしれない)Skype
9月5日に強い地震が2回、9月7日も強い地震が1回と地震が続いている近畿・東海地方ですが、地震が起こると電話が殺到するため通話規制が行われかかりづらくなります。
そんな時でもインターネット回線と電気が生きていれば、無料電話ソフトSkypeを使えば通話できます。(通話先にもSkypeを導入したパソコンが必要ですが)
親のパソコンにもSkypeを導入しておきましたので、地震発生して通話規制が行われている間でも安心して長電話できました。
さすがに、電話線や電線が切れてしまうような災害には使えませんが、万一に備えてパソコンにインストールして試しに通話してみてはいかがでしょうか。
オフィシャルサイト:http://www.skype.com/home.ja.html
Skype Mac OS X版βダウンロードページ
インストール方法の解説サイト:無料IP電話 skypeの解説
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- レストラン泉屋総本店の『マ・マー スパゲティ』の看板が復活!(2023.06.19)
- 『アレグリア 新たなる光』シルク・ドゥ・ソレイユ ”Alegría:In a new light” CIRQUE DU SOLEIL(2023.04.09)
- 2023年3月13日から映画館でのマスク着用は個人の判断に委ねられる事に関する感染リスクを考える(2023.03.10)
- 大館駅前 駅弁屋さん「花善」の『鶏めしカレーチャーハン』(2022.01.24)
- 泉屋から『マ・マー スパゲティ』の看板が消えていてショック(2021.10.03)
コメント