iPod購入
6月にamazonで購入したiBookG4の還元セールの1万円Amazonギフト券が届いたのでApple iPodを購入しました。mini(4GB)と20GBと40GBモデルのどれにしようか、かなり迷いましたが外付けハードディスクとして使うのには容量が多い方が良いかということと、5040円するDockが付属するということで思い切って40GBモデルを買いました。
早速CDからiTunesで曲を256kbpsでエンコードしてiPodに転送、DOCKからライン出力で聞いてみました。さすがにポータブルオーディオ用途の機器だけあって、少し軽めの音ですね。ミニコンポとは違ってCDやMDを入れ替えしなくても良くなったのは、かなりのメリットです。確かに、この便利さに慣れてしまうと戻れなくなってしまいますね。
ジュークボックス代わりにミニコンポにライン出力でつなぐだけならiPodを購入しなくても、パソコン(Windows・Macどちらでも)にiTunesを無料でダウンロードして使うことが出来ますので、ぜひ試してみて下さい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年3月13日から映画館でのマスク着用は個人の判断に委ねられる事に関する感染リスクを考える(2023.03.10)
- 泉屋から『マ・マー スパゲティ』の看板が消えていてショック(2021.10.03)
- 太陽の塔とインターステラー(2020.09.27)
- JALの新型機エアバスA350-900に乗る(2019.12.20)
- 花巻の『マルカンビル大食堂』と北上の『大衆演劇と湯どころ まーす北上』で昭和タイムトリップ(2020.02.03)
コメント