鉄人28号とMADLAX
この数日、映画を見に行かずに、テレビを採り貯めていたビデオを一気に観ました。
その中で面白かったのが「鉄人28号」と「MADLAX」です。
鉄人28号は今川泰宏監督だけあって面白すぎます。重要人物の敷島博士は死んでしまうし(泣)予想もつかない展開で楽しめます。一体、ニコポンスキーの正体は誰なんでしょう、見当もつきません(笑)
マドラックスは、とにかく謎の展開と音楽が良いですね。梶浦由記さんの音楽が無かったら、ここまで面白くはならなかったでしょう。サウンドトラック買わなきゃ。
どちらもテレビ東京系の深夜枠というのが残念です。どちらも途中から観るアニメではないので見逃した方はレンタルDVDでどうぞ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年3月13日から映画館でのマスク着用は個人の判断に委ねられる事に関する感染リスクを考える(2023.03.10)
- 泉屋から『マ・マー スパゲティ』の看板が消えていてショック(2021.10.03)
- 太陽の塔とインターステラー(2020.09.27)
- JALの新型機エアバスA350-900に乗る(2019.12.20)
- 花巻の『マルカンビル大食堂』と北上の『大衆演劇と湯どころ まーす北上』で昭和タイムトリップ(2020.02.03)
コメント