« 2004年5月 | トップページ | 2004年7月 »

パソコン売却

ソフマップに古くなったパソコンを売りに行きました。
オークションで売れば高く売ることもできるのかもしれませんが面倒なのでソフマップに売るようにしています。
売ったのは2000年1月発売のNEC LaVieノートでペンティアム3の450MHz、HDD12GB、メモリ64MB(+128MB増設)というスペックでインターネット閲覧だけなら十分使えるのですが、そろそろ使い続けるのが難しくなってきたところです。査定で1時間以上待たされましたが28700円で売ることが出来ました。思ったより高く売れて良かった。

|

「千と千尋の神隠し」色調問題訴訟のココログ

「千と千尋の神隠し」DVDの色調が映画館で公開されたものと異なる件で裁判が行われていますが、訴訟の原告団のココログがいつの間にか開設されていました。
千と千尋DVD訴訟
この問題に興味がある方は要チェックです。原告団が勝訴することを祈っています。

|

iBook買い換え

amazon.co.jpでiBook G4の800MHzの旧モデルが99800円で売っていたので、思わず注文。今日、届きました。
今まで使っていたiBookは800MHzのG3モデルだったのでVelocity Engineを使った処理以外はスピードアップしないのですが何故、買い換えたのかというと・・・
・今、持っている機種をソフマップで売ると7万円超で売れる
・MacOS X10.2では動かないソフトが出てきた。10.3を買うと1万5千円かかる
・amazonで1万円のギフト券還元キャンペーンをしている
と、いうわけで、ほとんど追加費用なしで新機種に出来るということで買い換えることにしました。
欠点はMacOS9起動が出来なくなることですが、いつまでもOS9ばかり使い続けるわけにはゆかないので切り替えどきと思い切ることにしました。
あとは、旧機種からデータ移動するだけです。

|

dts日本法人設立

インプレスAV Watchの記事『dts Japan株式会社設立を報告。本社幹部も来日』によると、映画音響規格のdts(Digital Theater Systems)社の日本法人が3月に設立されていたそうです。
記事にはdts Japan社の展開としてマルチチャンネル音楽ソフトについては書かれていますが、映画音響関連の記載はありませんでした。

|

« 2004年5月 | トップページ | 2004年7月 »