原爆の音を作る(音話屋ダイアリー)
Googleで検索していたら面白いページ発見!!
Lunadfuegoというサイトの中にある音話屋ダイアリーです。
映画ではなく、ミュージカル公演などの音響演出をしている方のページらしいのですが効果音の作り方など興味深い内容がたくさん掲載されています。
その中でも特に面白かったのが[96年4月号]の「舞台公演で目の見えない子供達に何が出来るのか」と、[97年3月号][97年4月号][97年5月号]の「原爆の音を作る」です。
技術屋さんとは思えないぐらい文章の上手い方で「原爆の音を作る」を読んだだけで舞台公演に行きたくなってしまいました。
あと、普通の人が読んでも面白くないと思いますが、映画音響ファンとしてはSONYのPAスピーカについて思うこと、SONYスピーカ 〜名車の条件〜に書かれたSONYのスピーカーについて書かれた内容が面白いですね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 『アレグリア 新たなる光』シルク・ドゥ・ソレイユ ”Alegría:In a new light” CIRQUE DU SOLEIL(2023.04.09)
- 2023年3月13日から映画館でのマスク着用は個人の判断に委ねられる事に関する感染リスクを考える(2023.03.10)
- 泉屋から『マ・マー スパゲティ』の看板が消えていてショック(2021.10.03)
- 太陽の塔とインターステラー(2020.09.27)
- JALの新型機エアバスA350-900に乗る(2019.12.20)