夏休みの宿題を最終日にやる会
ダメ人間として非常に共感できるニュースがありました。
あしたぁがあるさと先送り…数千世帯分徴収せず
市職員が3年間データベース入力怠る甲府市が2000年4月からの3年間、下水道加入世帯のデータベース入力を怠り、下水道料金を徴収していなかったことが21日、分かった。
未徴収世帯は数千世帯に上るとみられる。市の調査に対し、担当職員(29)は「明日やろうやろうと思っているうちに件数がたまってしまった」と話しているという。(以下略)
「夏休みの宿題を最終日にやる会」の会員だった自分には笑えないニュースですね。それともこの人は「夏休みの宿題を提出しない会」の会員だったのだろうか。
まあ「夏休みの宿題を初日に片付ける会」の会員からすれば五十歩百歩でしょうけど。
ココログの投稿も明日があるさと思っていたら4日ぶりになってしまった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 泉屋から『マ・マー スパゲティ』の看板が消えていてショック(2021.10.03)
- 太陽の塔とインターステラー(2020.09.27)
- JALの新型機エアバスA350-900に乗る(2019.12.20)
- 花巻の『マルカンビル大食堂』と北上の『大衆演劇と湯どころ まーす北上』で昭和タイムトリップ(2020.02.03)
- イギリスBBC製作の必見の短編映画『A Guide to Armageddon(最終戦争案内)』(2019.08.03)